みなさんこんにちは。ファイナンシャルプランナーの三重野徹です。
クレジットカードは持っていると手軽に買い物ができてとても便利なものですが、ついお金を使いすぎてしまうなど注意すべき点もあります。今回はクレジットカードの仕組みをおさらいしカード会社をどう選べばよいかを解説します。
クレジットカードは日本では1960年に最初のキャッシュレス決済の方法として誕生しました。
クレジットカードは後払いのシステムになっています。
カード会社はお金を貸す形になるためクレジットカードの申し込みは収入や職業状況などの審査があり、発行されたカードは信用度に基づいて利用限度額が設定されます。
クレジットカードは手軽で便利に買い物ができるため使いすぎに注意する必要があります。
また、各社のポイント還元は魅力的ですが、たくさんカードを作ると管理が難しくなるため利用範囲を広げすぎないよう注意することも大切です。
家計簿アプリにクレジットカードを紐付けしておくことで毎月の利用金額が簡単に把握できるようになります。
カードの支払いは現金が減る感覚がないため、いくらお金を使ったのか分かりづらくなってしまいます。
家計簿アプリはうまく活用しましょう。
では、クレジットカードはどのように選べば良いでしょうか。
まずは年会費を見てみましょう。
カードの利用頻度が少ない場合は年会費が特典に見合わないこともあります。
年会費無料のクレジットカードもあるため確認してみてください。
次に利用できる店舗数や特典を比較します。
買い物が多い方は百貨店系のカードにしたり飛行機に乗る機会が多い方は航空系のカードにするなどポイントを貯めやすいカードを選ぶと良いでしょう。
ポイントの還元率が高いカードや貯めたポイントを使える店舗が多いカードは多くの人に人気があります。
普段の生活をイメージして使いやすいカードを選んでみてください。
質問や相談がございましたら
お気軽にお問い合わせください
お金の小学校大分校では、お金に関する授業をわかりやすく開催しています。
idekoやNISAについて本を読んでもよくわからない方はお気軽にご参加ください。